有名大学の広告でじわじわ話題に!レトロな雰囲気漂う東京都内の銭湯9選

若い世代の「銭湯離れ」により少なりつつある銭湯。ですが今、都内の有名大学のゼミナールの一環で銭湯を活気づけようと、「女子大学生×銭湯」の広告を作り、じわじわと若い世代から銭湯が注目され始めているのです!そこで今回は東京都内にあるレトロ感溢れるおすすめ銭湯を紹介していきます。(※掲載されている情報は2019年9月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①豊川浴泉 / 早稲田

まず初めにご紹介する銭湯は早稲田駅から徒歩5分のところにある「豊川浴泉」。こちらの銭湯は映画に出てきそうな外観がレトロで素敵な銭湯です。なんとこちらの銭湯の始まりは昭和24年から!宮造りになっている建物は写真を撮りたくなるほどの荘厳な建物です。
木を張り巡らした格天井は高く広々とした空間を演出しています。また、浴場の壁には大きな富士山の絵が描かれていて、眺めながらじっくり入っていたくなりますね。薬湯は季節に合わせたものが使用されており、さらに日替わりにもなっているので毎日通いたくなってしまいます。

詳細情報

豊川浴泉

東京都文京区目白台1-13

写真を投稿する
3.00 00

②鶴の湯 / 浅草

続いて紹介するのは浅草にある「鶴の湯」。浅草駅からバスに乗り、東浅草1丁目で下車して徒歩2分のところにあります。こちらの銭湯の歴史も長く、創業はなんと戦前。宮造りで瓦屋根の建物から、その長い歴史を感じます。
こちらの先頭には露天風呂もあり、くつろげる空間に露天風呂女性のリピーターが多いのだとか。また見た目もとても懐かしいマッサージ機もあります!浅草観光に合わせて昔懐かしい銭湯にもおとずれてみませんか?

詳細情報

③松の湯 / 錦糸町

続いて紹介するのは錦糸町にある「松の湯」。錦糸町駅よりバスに乗り、緑3丁目で下車して徒歩2分のところにあります。こちらの銭湯は昔ながらの雰囲気をそのままに感じられるだけでなく、なんと薪で炊いたお湯に浸かることができます!
美容系入浴剤の日替わり薬湯や無料のミストサウナ、電気風呂など浴槽設備の種類が豊富です。日曜日は朝の8時から13時の営業で、朝風呂としても利用できちゃいます。墨田区ということもあり、力士さんと遭遇することもあるかも!

詳細情報

④タカラ湯 / 北千住

続いて紹介するのは北千住にある「タカラ湯」。北千住駅よりバスに乗り、千住桜木町で下車して徒歩5分のところにあります。こちらの銭湯は「キングオブ縁側」と言われていて、銭湯内に日本庭園があり、その庭園を眺められる縁側が人気です。
体の芯から温まるように店主がこだわった薬湯はじっくりとつかっていたくなります。湯を堪能した後には美しい日本庭園を見ながら一杯ビールも飲むことができ、至福の時間を過ごすことができます。

詳細情報

⑤万年湯 / 新大久保

続いて紹介するのは新大久保駅から徒歩5分のところにある「万年湯」。コリアタウンと言われ、流行りのグルメなどを求めて多くの人が訪れる新大久保ですが、そんな都会にも風情ある銭湯があったのです。まさに「都心の隠れ湯」。
平成28年8月21日リニューアルオープンしたので、施設は新しくなったのですが、温かみのある木を基調とした建物でどこか懐かしさを感じられます。毛穴の汚れまで落としてくれると女性に人気の「シルク湯」も!フェイスタオルの貸し出しありなので気軽に訪れることができますよ。

詳細情報

万年湯

東京都新宿区大久保1-15-17

- 03

⑥曙湯(あけぼのゆ)/ 浅草

続いて紹介するのは浅草にある「曙湯」。駅から徒歩15分と少し遠めですが、観光客などで連日賑わう浅草から少し離れて落ち着いたレトロ感溢れる街並みの奥浅草にあり、風情をあじわうことができます。こちらの銭湯は創業は昭和24年で、とても趣深い建物となっています。
営業時間が25時までという深夜営業で、仕事終わりにも寄れる銭湯です。浴場は改装されてとてもきれいになり、またペンキ画も、現代的なスカイツリーやゴジラなどが描かれてて、昔だけでなく今っぽさも合わせて感じられる銭湯です。

詳細情報

⑦庚申湯(こうしんゆ)/ 田無

続いて紹介するのは田無にある「庚申湯(こうしんゆ)」です。田無駅を下車して、徒歩15分のところにあります。健康長寿の守り神とされている庚申様が敷地内に祀られているこちらの銭湯にはご利益を願う人が多く訪れる「パワースポット銭湯」なのです!
こちらの銭湯には美しい富士山の絵を見ながら入る「富士の湯」と細かな気泡で癒しを飛ばしてくれる「絹の湯」の2つのお風呂があり、一週間ごとに男女の湯が交換されます。薬湯と入浴剤の種類が豊富です。

詳細情報

庚申湯

東京都西東京市芝久保町1-13-2

3.36 02

⑧戸越銀座温泉 / 戸越銀座

続いて紹介するのは戸越銀座にある「戸越銀座温泉」です。都営浅草線の戸越駅より徒歩3分、もしくは東急池上線の戸越銀座駅から徒歩5分のところに位置しています。戸越銀座商店街など周囲の街もレトロな雰囲気をまとっていて、気分が上がりますね!
月の湯と陽の湯という二種類の銭湯が日替わりでオープンします。オススメなのは月の湯、壁には日本に3人しかいない銭湯絵師が描いた富士山壁画を見ながらお湯に浸かることができます!館内にはレトロとモダンが融合したようなおしゃれな絵も飾ってあったりと、満喫できます。都心からのアクセスも便利な銭湯で日々の疲れを癒してみては?

詳細情報

⑨よろづ湯 / 吉祥寺

最後に紹介するのは吉祥寺にある「よろづ湯」です。吉祥寺駅から徒歩3分ととても近く、ふらっと立ち寄ることができます。広々と開放的な脱衣所、昭和風情をそのままにのこしたシンプルな浴室など、タイムスリップした気分を味わえます。
浴槽は泡風呂のものとノーマルなものと2種類あり、どちらもゆっくりのんびりと浸かることができますよ。休みの日に吉祥寺散策と一緒にふらっとレトロ銭湯にたちよってみてもいいかもしれませんね。

詳細情報

よろづ湯

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-9

写真を投稿する
3.00 00

レトロ銭湯に癒されに行きましょう!

※写真はイメージです。

家庭に普通にバスタブが付くようになり、銭湯離れしてきている今ですが、たまには広々としたお風呂につかるなんていかがでしょう!東京都内にも昭和感漂うレトロな銭湯がたくさんあるので、是非行ってみてください。日々の疲れも癒されること間違いなしです。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 「若者の銭湯離れ」なんて言葉を耳にしたことがあるという方はいますか?これにより…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する