夢の日帰りグルメツアー!北海道の玄関 "函館"を一日で漫喫しよう

北海道の玄関 "函館"は、北海道の玄関。函館は、意外に"近い"存在であることをご存知ですか。今回ご紹介するのは、函館の日帰りプラン。旅のテーマはグルメです。函館名物を一気に食べつくします。北海道新幹線を使った函館の日帰りプランをお楽しみください。 (※プランや価格は、2017年7月27日現在のものです。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

函館に日帰り旅行は可能?

皆さんもご存知でしょう。2016年、北海道新幹線が開通し、東京から北海道まで陸路での移動が可能になりました。また、2017年にはLCCの航空会社であるバニラエアが成田ー函館間を就航しています。1日1往復の便ができ、一泊二日プランも立てやすくなりました。
しかし、今回ご紹介するのは日帰りプラン。そのため、新幹線をチョイスします。始発・終電の体力勝負のプランとなりますので、気合を入れていきましょう。それでは、函館のグルメな旅をご紹介します。始発は6時32分に東京発。終電は18時23分に函館駅発となります。
ちなみに、移動中に飲みたい人におススメつまみは、"ほやの燻製(350円)"。東北新幹線でも大人気のおつまみ。これが美味しいのです。日帰り旅の一杯目は、まずは新幹線でいかがでしょうか。

11時30分: 函館駅に到着

新函館北斗駅で乗り換え、11時30分に函館駅に着きました。天気は晴天、上々です。まず向かうところと言えば、駅の隣にある有名な市場。美味しくて透き通ったアレを食べにいきましょう。

11時33分:函館朝市

駅の隣に広がる函館朝市。北海道の三大市場と呼ばれるひとつです。ここには場外の周辺店舗を含め、300以上のお店が並んでいます。朝市で、食べたいのがイカ。そう、函館といえば、まずイカなのです。
なんといってもイカは鮮度が第一。透明なスルメイカは、それが新鮮である証拠です。生きたスルメイカをその場でさばいてもらい、美味しくいただきましょう。海鮮丼も有名なので、一緒に楽しむのもおすすめです。

詳細情報

13時:ラッキーピエロ 十字街銀座店

函館のB級グルメといえば、ラッキーピエロ。そう、言わずと知れたハンバーガー専門店です。ハンバーガー以外にもデザートや洋食なども楽しむことが出来ます。はやり、ここでは、名物の"チャイニーズチキンバーガー"はマストでしょう。
"チャイニーズチキンバーガー"は唐揚げが5個も入っています。ラッキーピエロは函館市内にも何店舗かあるのですが、そこまで混まないと噂の"ラッキーピエロ 十字銀座店"をチョイスしました。さて、ここからは函館のベイエリアを目指します。

詳細情報

ラッキーピエロ 十字街銀座店

北海道函館市末広町8-11

3.21 551
意外な穴場‼️

金森赤レンガ倉庫に遊びに行った時に人気のバーガーを思い出し、食べようと思いました。赤レンガ倉庫の近くに2店舗ありましたがまだ午前の早い時間にもかかわらず長蛇の列。お昼に近づくほど人が増えると判断して辞めました。ですがたまたま停めたパーキングに向かうとその近くにこの店舗があるとわかりダメ元で行ってみたところ、待ち人10組ほど。運良く数分で2階席に辿り着けました。ただし、、、オーダーして席についてからバーガーが出来上がるまでの時間が30分はかかったでしょう。モバイルオーダーができるようなので急ぎの方はその手を使うといいですね。車で店舗前に来て、助手席の人がテイクアウトしているのを見かけました。効率的ですね。お店の前、車を停めても大丈夫そうでした。ですが写真を撮りたい方は待ち時間も含めて楽しんでください。ちなみに注意点としては飲み物を持ち込んだ方が大勢の前で飲んだらダメ!と注意を受けていました。2階にはセルフのお水が用意されています。 レトルトカレーがレジ前にあり、美味しそうなのでたくさん買ってしまいました。帰って食べるのが楽しみです。 追記 購入したレトルトスープカレーを試食しました。スープカレー好きの札幌人としては50点。味に深みが感じられなく残念でした。

14時20分:函館ビヤホール @金森赤レンガ倉庫

さて、函館のベイエリアに着きました。港町として歴史を持つ函館。それを象徴するのが、この"金森赤レンガ倉庫"です。ここは、100年以上前に建てられた倉庫。現在はショッピング・飲食店のモールとして活用されています。
さて、今回行き先に選んだのは、"函館ビヤホール"。レトロで異国情緒があふれるビアレストランです。明治から使われる建物の温かさがまた落ち着く店内。ここでは、美味しい生ビールだけではなく、函館のクラフトビールなども飲むことができます。
また、北海道らしい食材を使ったおつまみメニューも充実しています。ラム肉やシカ肉を使った肉料理。北海道で収穫された美味しい野菜を使ったおつまみ。好きな一品を選んで頼んでみましょう。

詳細情報

金森赤レンガ倉庫

北海道函館市末広町14-12

3.15 36612

15時45分:ハセガワストア ベイエリア店

次に向かうのは、函館のローカルコンビニである"ハセガワストア"。ここで"やきとり弁当"を買います。この"やきとり弁当"は、函館のソウルフード。やきとりと言いながら、中身は豚バラ肉の串なのです。
また、コンビニとは思えないクオリティの美味しさです。なんと店内の焼き場で調理されています。焼き鳥弁当(小)が458円(税込)。コスパも最高のお弁当は、函館にきたのならば、ぜひ食べてみてください。さぁ、このお弁当を買って、函館山に向かいます。

詳細情報

16時20分:函館山

函館山といえば、美しい夜景が有名です。今回日帰りなので、夜景の代わりに、先ほど買ったハセガワストアの"やきとり弁当"を食べます。函館山のロープウェイを使えば、山頂まで約3分で直行できます。
函館は、2つのベイサイドのある町です。こうして上から一望して、初めて地形や町の形がわかります。そんな絶景を眺めながら、美味しい"やきとり弁当"を食べる。とても贅沢な時間です。

詳細情報

17時50分:函館駅着

さぁ、函館駅に帰ってきました。これから駅ナカでお土産を買います。人気のお菓子と言えば、"ペイストリースナッフルズ"。新幹線の開通によって、函館駅の駅ナカ店も充実しています。
そして、まだまだお腹に余裕がある猛者には、函館ラーメンの名家 "あじさい"もおすすめです。函館ラーメンと言えば、塩ラーメン。時間に余裕があれば、ここで最後の函館グルメを堪能しましょう。

詳細情報

麺厨房あじさいJR函館駅店

北海道函館市若松町12-13JR函館駅

3.13 622

函館の日帰りグルメツアーに挑戦してみませんか?

いかがでしたか? 函館の日帰りグルメツアーは弾丸ですが、中々楽しめそうです。函館は市電が発達しているため、移動がラクラク。函館のソウルフードを楽しめるグルメツアーに、あなたも挑戦してみませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

hatomugiビールは世界を救う。

このまとめ記事に関して報告する