空前の甘酒ブーム!最近大注目の甘酒がおいしい東京都内のお店8選

ひと昔前までは、寒い寒い初詣に神社であったまるためのものとして飲まれてきた甘酒ですが近年、その栄養価の高さから注目を集め。そこで今回はその甘酒ブームにのっかり東京都内でおいしい甘酒が飲めるお店をご紹介します。(※掲載されている情報は2017年9月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

甘酒ブームが起こっていたのを知ってた?

冬の定番ドリンクというイメージが強い甘酒、年に1、2回飲むか飲まないかという飲み物ですよね。しかし実は江戸時代には夏の飲み物だったことをご存知ですか?そして近年でも栄養価の高さから注目を集めていて、プチ甘酒ブームが起きているのです。

〈1〉天野屋(あまのや)(御茶ノ水)

まず初めにご紹介する甘酒がおいしいお店は「天野屋(あまのや)」です。1846年に創業され江戸時代から続く老舗の天野屋では、化学添加物を一切使用せず米と糀(こうじ)だけを使う伝統的な製法で作られ続けています。

明神甘酒

米と糀だけを使った伝統的製法で作られる天野屋の「明神甘酒」は素材そのものの自然なやさしい甘みが特徴です。甘酒を注文すると、もろみ味噌も一緒についてきます。もろみ味噌をいただくと、甘酒のやさしい甘みがさらに引き立ちます。夏はかき氷と一緒に甘酒をいただくこともできます。

詳細情報

〈2〉双葉(ふたば)(人形町)

続いてご紹介する甘酒がおいしいお店は人形町甘酒横丁の「双葉(ふたば)」です。明治初期に甘酒屋の「尾張屋」が大繁盛し甘酒を飲む人でにぎわったことからそのあたりが「甘酒横丁」と呼ばれるようになったそうです。そんな甘酒に根付いた甘酒横丁で愛され続けているのが豆腐料理屋の「双葉(ふたば)」です。

甘酒ソフト

「双葉」では豆腐やがんも、豆腐ドーナツが売られていますが、店先で甘酒も販売されています。米麹で作られた双葉の甘酒は砂糖不使用のノンアルコールです。夏にピッタリの甘酒ソフトも食べることができます。

詳細情報

〈3〉せたがや縁側カフェ(三軒茶屋)

続いてご紹介する甘酒がおいしいお店は「せたがや縁側(えんがわ)カフェ」です。「縁側のように、人、もの、ことをゆったりとつなぎたい」をコンセプトに手作りのマフィンと甘酒を縁側でゆっくりといただくことができるカフェです。
せたがや縁側カフェの甘酒は、玄米と米麹で作られたせたがや縁側カフェオリジナルの玄米甘酒です。ノンアルコールノンシュガーの玄米甘酒はすっきりとした甘さと少し香ばしさのある甘酒で、他店では飲むことのできない甘酒です。

詳細情報

せたがや縁側カフェ

東京都世田谷区若林4-20-12

- 014

〈4〉数寄屋橋茶房(銀座)

続いてご紹介する甘酒がおいしいお店は「数寄屋橋茶房(すうきやばしさぼう)」です。プレミアムラウンジをコンセプトに、料理は銀座の有名日本料理店六雁(むつかり)の料理長秋山能久氏が監修を務めています。

八海山 甘酒ラテ 小豆のエスプーマ

「八海山 甘酒ラテ 小豆のエスプーマ」は新潟の名酒 “八海山” が手がけるすっきりと上品な味わいの甘酒を使用しており、あずきの甘味が加えられ、コクのある甘酒をいただくことができます。洗練されたスイーツや料理の数々もご一緒にいかがでしょう。

詳細情報

〈5〉古桑庵(こそうあん)(自由が丘)

続いてご紹介する”飲む点滴”甘酒がおいしいお店は「古桑庵(こそうあん)」です。古桑庵は、自由が丘にある日本家屋をそのままに生かし、骨董品なども飾られている古民家カフェです。人気のある窓側席では手入れされた庭を見ながらお茶を楽しむことができます。
古桑庵の甘酒は、おろしたての生姜が一緒についてきます。ほんのり甘い甘酒のアクセントにピッタリで、体の中からあったまります。落ち着く古民家の空間であたたかい、ゆっくりとした気持ちになれますよ。

詳細情報

古桑庵 自由が丘

東京都目黒区自由が丘1-24-23

4.08 17196
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

〈6〉六義園 吹上茶屋(りくぎえん ふきあげのちゃや)(駒込)

続いてご紹介する”飲む点滴”甘酒がおいしいお店は「六義園 吹上茶屋(りくぎえん ふきあげのちゃや)」です。吹上茶屋は、都立文化財庭園である六義園の池の岸辺にあるお茶屋です。趣のある日本庭園を眺めながらゆっくりとお茶を楽しむことができます。
吹上茶屋の甘酒は酒粕から作られる酒粕タイプでなめらかな味わいが特徴です。酒粕から作られる甘酒は、米麹で作られた甘酒と比べると、ほんのりとお酒の味がする大人の甘酒です。夏場は冷やし甘酒をいただくことができます。

詳細情報

六義園 吹上茶屋

東京都文京区本駒込6-16-3

3.50 453
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

〈7〉marugo deli ebisu(恵比寿)

続いてご紹介する”飲む点滴”甘酒がおいしいお店は「marugo deli ebisu」です。marugo deli ebisuはオーガニック食品や無添加の食品を扱うフレッシュジューススタンドです。フレッシュジュースやスムージーのほか、素材にこだわったヴィーガンのマフィンなどもいただけます。
marugo deli ebisuでは岡山県の名刀味噌本舗の甘酒を使用した甘酒×季節のフルーツのフルーツ甘酒がいただけます。名刀味噌本舗の甘酒は砂糖や添加物を一切使用せず、材料は岡山県産の米と麹のみで作られています。酒粕を使っておらずアルコールフリーなので、すっきりとした甘さとフルーツがよく合います。

詳細情報

marugo deli ebisu

東京都渋谷区恵比寿西1-17-1 プルミエール恵比寿 1FーA

3.46 663
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

〈8〉未来食カフェレストランつぶつぶ(早稲田)

最後にご紹介する”飲む点滴”甘酒がおいしいお店は「未来食カフェレストランつぶつぶ」です。野菜と雑穀をメインとしたヴィーガンベジタリアン料理をいただくことができます。またこのつぶつぶカフェの2階では雑穀料理についてのセミナーや料理教室を開催しています。

自家製六穀甘酒ドリンク

つぶつぶ雑穀甘酒アイス

未来食カフェレストランつぶつぶの甘酒は「自家製六穀甘酒ドリンク」で6種の雑穀を使った雑穀甘酒です。麹のやさしい甘みと栄養価も抜群です。またこの雑穀甘酒で作られた「つぶつぶ雑穀甘酒アイス」もいただくことができます。

詳細情報

甘酒で、夏を乗り切ろう

いかがでしたか?ぜひみなさんも甘酒を飲んでみてくださいね。
(※掲載されている情報は2017年9月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する