もうすぐお月見。東京都内の絶品お団子が食べられる人気のお店7カ所

もうすぐお月見の季節になりますね。そこで、今回は東京都内の美味しいお団子が食べられるお店をご紹介します。もちもちとしていて、誰しもがたまに食べたくなるようなスイーツですよね。現在では、カラフルなものからシンプルなものまで様々あります。お休みの日にお団子を食べにいくのはいかがですか。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①HABUTAE1819 羽二重団子/日暮里

1番目にご紹介するのは、約創業200年という歴史の長いお店「HABUTAE 1819 羽二重団子」です。現在、本店の方は、休業中で日暮里の駅前のお店のみが営業中です。有名なお団子の他にも、あんこの和菓子などがあります。
お団子は、こしあんのついたお団子と生醤油の焼きお団子の二種類となっています。平たくて、しっかりとした食感が特徴となっています。古風なお団子の味が堪能出来るお店となっています。

詳細情報

HABUTAE1819 羽二重団子 日暮里駅前

東京都荒川区東日暮里6-60-6

3.51 632
文豪も愛した羽二重団子

🐻 羽二重団子 の 羽二重団子セット です。 江戸時代から続く老舗「羽二重団子」。 JR日暮里駅周辺に、3店舗。 西日暮里にも店舗があります。 今回伺ったのは、日暮里駅前店。 イートインスペースがあり、 カウンター席と大テーブルがあります。 メニューは抹茶とお団子がセットになったものや、 抹茶と鹿の子のセットなど。 サラダとおだんごがセットになったランチという、 珍しいメニューもあります。 店舗では、お持ち帰り用、 お団子は1本から販売しています。 1番スタンダードな、 煎茶とお団子2本がセットになった メニューを選びました。 4個のお団子が1串。 こしあんと生醤油があります。 市販のお団子よりサイズはやや大きめ。 真ん中が少しくぼんでいるのが特徴です。 団子の生地は、むっちりとして滑らか。 シコシコとした歯触りがあります。 昔ながらの、臼と杵でつく伝統的なお団子で、 一般的なお団子の倍の回数ついているとか。 こしあんは、北海道産の小豆を使用。 渋抜きという手間をかけたこしあんは、 甘さ控えめ。 サラリとした舌触りで、 お団子のむっちり感を引きたたせています。 焼き団子は、生醤油を使用。 焼いても垂れないように工夫されています。 お団子はあん団子よりも、 やや固めにしてある工夫も。 香ばしい醤油は、キリッとしていて、 しょっぱすぎず。 噛んでいると、 お団子のお米のほのかな甘さに ゆっくりと変化していきます。 量が多いかなと感じる方は、 こしあんと醤油2個ずつ 串に刺さった「ミニ」もあるので、 そちらもおすすめです。 ・ ・ 今回は伺わなかったのですが、 本店は、正岡子規や夏目漱石など、 文豪や文化人に愛されたお店として有名です。 本店があるのは、王子街道沿い。 王子街道と「芋坂」と呼ばれる角地にあり、 谷中霊園まで続く坂道になっていました。 甘いものが大好きだった漱石は、 『吾輩は猫である』の中で 「芋坂へ行って団子を食いましょうか」 という記述を残しています。 お店には、文豪たちが愛した組み合わせを セットにしたメニューもあります。 文庫本を片手に、思いを馳せるのも、 オトナの楽しみ方です。 ♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡ #おやつ #和菓子 #和菓子カフェ #団子 #お団子 #だんご #おだんご #羽二重団子 #羽二重団子日暮里駅前店 #日暮里 #日暮里グルメ #荒川区 #荒川区グルメ #荒川区カフェ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②追分だんご本舗/新宿

2番目にご紹介するのは、老舗のお団子屋さん「追分だんご本舗」です。このお店は、たくさんのお団子の種類があり、選ぶ事が出来ます。季節によって、違う種類のお団子を食べれるため、いつ行っても新しいお団子に出会えるかもしれません。
その他のメニューには、夏季限定のかき氷や大福やあんみつも人気を誇っています。また、お持ち帰り用のお団子は1つずつパッケージとなっていて、他のお団子の味が混ざらないようになっています。

詳細情報

追分だんご本舗 新宿本店

東京都新宿区新宿3-1-22 NSOビル1階

3.89 31217
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

柔らかい絶品団子は是非できたてをお店で!

*だんご2本盛り:650円  大人のみたらし(追加11円)  栗(追加220円) 新宿通りに面している人気の甘味店。 手前はテイクアウト用の売店で奥がイートインできる 喫茶店になります。 喫茶店は新宿の大通りに面しているとは思えない 落ち着いた空間。 人気の豆大福や田舎しるこは売り切れだったので お店の名前にもなっているだんごの2本盛りを注文! 定番のみたらしやあんこはもちろん、季節のたんごや 生姜や七味を使った変わり種など種類が豊富で悩む! 悩んだ末に大人のみたらしと季節限定の栗を注文! だんごは小ぶりでかなり柔らかめだがしっかり弾力も感じ 出来たて感を十二分に感じることができる! 大人のみたらしは山椒と生七味入りで甘塩っぱさと一緒に 口にひろがる七味と山椒の風味が絶妙! まさに大人のみたらし!うんまい! 栗は栗あんと栗が丸々1個分!甘さ控えめで栗をしっかり 味わえる季節のだんご! みたらしはみたらしが主役級の存在感! 一方で栗はだんごを引き立てる上品な甘さ! 2本でもペロリと完食できる軽さです! むしろ4本食べたいくらい! 欲を言うともう少し安いといいのかなーと! だんご2本で1,000円近くなのでなかなか! 人気店だが平日であれば比較的待たずに入れます! また違う味を食べてみたいなー!

③言問団子/浅草

3番目にご紹介するのは、串に挿さないお団子として有名な「言問団子」です。店内は、落ち着いた雰囲気で、イートインすることも出来ます。3種類の色鮮やかなお団子の色が食欲をかき立てます。
また、そのお団子の中身は、あん、白あん、味噌あんとなっています。その他にも、鳥の形をした最中を購入することが出来ます。お土産用のご用意もあるため、お友達の家へ行く際に持って行くのもいいかもしれません。

詳細情報

言問団子

東京都墨田区向島5-5-22

3.77 546
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④深川 伊勢屋 本店/門前仲町

4番目にご紹介するのは、下町で始まった和菓子屋さん「深川 伊勢屋」です。大人気の焼き団子は、厳選さた素材で作られていて、あまからの絶妙な味が自慢となっています。また、無添加となっていて健康的です。
焼き団子の他にも、ようかんや大福など人気の和菓子が種類豊富にあります。オンラインショッピングのサービスもあるため、店頭に行かずに購入することも出来ます。お茶と一緒にお団子を楽しむのもいいかもしれません。

詳細情報

深川伊勢屋

東京都江東区富岡1-8-12

3.70 763
2つの味を楽しめるアサリ飯と手作り焼団子

東京都・門前仲町にある⁡ 「深川 伊勢屋」さんで、 「深川あさりめし」(1,200円)と⁡ 「焼団子(みたらし)」(140円)を いただきました。⁡ ⁡ 1) 伊勢屋名物「深川あさりめし」⁡ こちらは、お食事処にて。⁡ ⁡ 伊勢屋さんでの、あさりめしの食べ方は、⁡ まず『炊き込み』ご飯だけで食べて、⁡ その後、お好みで、お味噌汁かお茶を⁡ かけて『ぶっかけ』で楽しむのだそう。⁡ ⁡ このように、1つの丼で、⁡ 『炊き込み』と『ぶっかけ』の両方を⁡ 味わえるお店は、めったに⁡ ないようですから、うれしいですね!⁡ ⁡ そんなわけで、⁡ まずは『炊き込み』ご飯から。⁡ ⁡ 具は、あさり以外に、しいたけ、⁡ 油揚げ、ネギ、海苔。⁡ あさりはプリプリで、ちょっと炙った⁡ 油揚げも良い仕事をしていました。⁡ 後のことを忘れて、そのまま全部⁡ 食べてしまいそうなほど⁡ おいしかったです! ⁡ 次に『ぶっかけ』へ。⁡ 迷ったのですが、今回はお茶ではなく、⁡ お味噌汁をかけてみました。⁡ ⁡ 当たり前ですが、⁡ 『炊き込み』のときとは違って、⁡ すべての具材が柔らかくなり、⁡ とても懐かしい味がしましたね☆⁡ ⁡ ⁡ 付け合わせの、切り干し大根、⁡ 卵焼き、お漬物もおふくろの味で、⁡ ほっこり。⁡ ⁡ 今度はお茶ぶっかけを⁡ 試してみたいです♪⁡ ⁡ 2) 焼団子(みたらし)⁡ こちらは、テイクアウト。⁡ ⁡ 伊勢屋さんといえば、和菓子!⁡ 名物は、焼団子と大福だそうですが、⁡ お食事処の横にある販売所には、⁡ 次から次へとお客さんが⁡ 訪れていました。⁡ ⁡ 焼団子は、毎朝、職人さんが丁寧に⁡ 手作りしているそうで、とても優しい味。⁡ しかも大きい!⁡ みたらしもたっぷりついているので、⁡ 写真を撮るために持ち上げるのが⁡ 大変なぐらいでした。(笑)⁡ ⁡ 添加物を使わず作られているため、⁡ 消費期限は当日となっていますが、⁡ 変なものが入っていない証拠なので⁡ 安心して食べられますね。 ⁡ その他の和菓子もおいしそうだったので、⁡ 全部食べてみたいです。(笑)⁡ ⁡ ⁡ 明治40年から、深川で愛されてきた⁡ 伊勢屋さん。⁡ お店の雰囲気も良く、 駅近くで行きやすいので、 昔ながらの和食や和菓子を⁡ 楽しみたい方は、ぜひ!⁡ ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤埼玉屋小梅/向島

5番目にご紹介するのは、創業120年の老舗和菓子屋「埼玉屋小梅」です。このお店の小豆は、すべて京都大納言を贅沢に使用しています。また、おもちにもこだわっていて、素材が厳選されています。
お団子は、小梅団子というものが一番人気となっています。小梅団子は、こしあんのゴマ、青のり、梅肉入り白あんの彩り豊かなお団子が並んだ一本となっています。その他にも様々なお団子があります。

詳細情報

和菓子 埼玉屋小梅

東京都墨田区向島1-5-5

3.47 37
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥茂助だんご/築地

6番目にご紹介するのは、団子3兄弟のモデルとなったお店「茂助だんご」です。あんは、北海道の十勝産のものが使用されていて、しっかりとした味となっています。また、米にもこだわっていてコシヒカリを使用しています。
店内ではたまご雑炊などのデザートではないメニューも食べられます。築地の海鮮を美味しく食べた後に、デザートとしてお団子を食べるのもいいかもしれません。また、お土産として持ち帰るのもいいですね。

詳細情報

⑦浅草きびだんご あづま/浅草

7番目にご紹介するのは、小さくてかわいいお団子のお店「浅草きびだんご あづま」です。浅草寺に行く道にあるため、多くの観光客が購入しています。小さいため、手軽に食べることの出来るお菓子となっています。
きびだんごと一緒に冷やし抹茶を飲むのが良くマッチしていてオススメとなっています。うさぎの絵が書かれた、お店の袋も可愛くて思わず写真を撮ってしまいたくなります。その他にも、この周辺にはたくさんのお店で賑わっています。

詳細情報

お月様を見ながらお団子を食べよう!

現在では、お団子はお店によって違った食感や味を味わうことが出来ます。また、カラフルなお団子も最近とても人気がありますよね。小腹が空いた時や食後にちょっと食べたい時に食べにいくのはいかがでしょうか。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する