秋を先取り!京都で出会える絶景穴場紅葉スポット11選

夏の暑い日も徐々に落ち着き、だんだんと肌寒い日も増えてきました。秋のお出かけはやはり「紅葉」!そこで今回は1年の間で限られた期間しか出会えることのできない日本ならではの絶景である紅葉を見ることができる京都の穴場スポットをご紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.神護寺(じんごじ)【11月上旬〜下旬】

1つ目にご紹介するのは「神護寺」(じんごじ)です。空海(弘法大師)が、一時住した寺で、最澄も法華経の講義をしたといわれる仏教史上、大変重要な寺院です。高雄山の中腹あたり、世界遺産の高山寺からも徒歩圏内の場所です。
本堂に向かうまでは約350段の階段があり、決して楽とは言い難いですがその道中でもたくさんの紅葉を見ることができます。また、駐車場がなく民間の駐車場を利用するか公共機関利用になるのでアクセス方法をきちんと調べることをオススメします。

詳細情報

2.詩仙堂(しせんどう)【11月中旬〜12月上旬 】

2つ目にご紹介するのは「詩仙堂」(しせんどう)です。詩仙堂は、京都市左京区にあり、江戸時代の初期の文人・石川丈山の山荘跡です。また、鹿威し(ししおどし)が日本で初めて作られた場所であるとも言われています。
詩仙堂で特に見所なのが庭園で、綺麗に刈り込まれている鹿威しが響く庭園と下に敷き詰められている白砂と紅葉のコントラストはなんとも言えない綺麗さです。
※拝観料 大人500円 高校生400円 小・中学生 200円

詳細情報

詩仙堂

京都府京都市左京区一乗寺門口町27

3.16 11229

3.蓮華寺(れんげじ)【11月中旬〜下旬】

3つ目にご紹介する蓮華寺は、京都市左京区にある天台宗の寺院で、詩仙堂と同様、石川丈山作と伝えられる池泉観賞式の庭園が人気があります。また、鐘楼や独特の形をした蓮華寺型石燈篭も鑑賞することができます。
京都の紅葉は赤をイメージする方が多いと思いますが、蓮華寺はカエデの赤はもちろん、石畳に散るイチョウの「黄金」が特徴で、まるで赤と黄色の混ざり合った絨毯が石畳の上にひかれているようです。
※一般400円・中学生以下が無料

詳細情報

蓮華寺

京都府京都市左京区上高野八幡町1

3.88 6325

4.貴船神社(きふねじんじゃ)【11月上旬〜下旬】

4つ目にご紹介する貴船神社の紅葉は、緑色・黄色・赤色のコントラストが美しいと人気が高く、ライトアップも行なっているので夜の紅葉も楽しむことが出来ます。また、本宮から奥宮へ向かう途中にある中宮は「結社(ゆいのやしろ)」と呼ばれ、縁結びのお社として知られています。
また、貴船神社には車や電車で行くことができますが、電車であると市原駅と二ノ瀬駅(2駅間)の通称「もみじのトンネル」と呼ばれる紅葉の名所を通るため、電車で訪れることをオススメします♪

詳細情報

貴布禰總本宮 貴船神社

京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 貴布禰總本宮 貴船神社

3.95 1162952

5.鹿王院(ろくおういん)【11月下旬〜12月上旬】

5つ目にご紹介する鹿王院は足利義満が開基したお寺で、都市右京区嵯峨北堀町にあります。京都・嵐山は京都を代表する観光スポットで、紅葉シーズンはより混みますが、鹿王院はそれに比べると比較的混雑を避けて観光することができます。
鹿王院の紅葉は、境内や参道で観賞する事が出来き、特にお庭と参道の紅葉が、美しいと言われています。またお庭からは嵐山を背景に舎利殿と赤の紅葉を望むことができ、嵐山から2駅、徒歩でも行ける距離なので是非訪れてみてください。
※拝観料大人400円 小人200円

詳細情報

鹿王院

京都府京都市右京区嵯峨北堀町24

3.22 657

6.哲学の道(てつがくのみち)【11月上旬〜下旬】

6つ目にご紹介するのは哲学の道です。日本の道100選にも選出された大変人気の道です。紅葉だけでなく春は桜の名所としても有名な道です。また、哲学の道は哲学の道のみの観光というよりは観光スポットを巡りつつ紅葉を楽しみたい時に打って付けの観光スポットです。
特に哲学の道周辺でおすすめ紅葉スポットは「銀閣寺→法然院→安楽寺→永観堂禅林寺→南禅寺」の5つのスポットで特に永観堂は古今和歌集で「もみじの永観堂」と詠まれるほど京都屈指の紅葉スポットで赤・黄・オレンジの紅葉を楽しむことができ、夜間にはライトアップも行なっています。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する