初心者さんにおすすめ!中国・揚州市を1日満喫できるルートをご紹介

日本から数時間で行ける人気の中国ですが、まだ行ったことがないという方も多いと思います。そんな中国初心者さんにおすすめの1日満喫ルートをご紹介。今回は「江南水郷(こうなんすいごう)」といわれる江蘇省にある「揚州市」への旅ルートをご紹介しちゃいます。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①▷絶対に食べてほしい揚州の朝食

Photo by RETRIP
揚州に来たら、まず食べてほしいのが朝食。しかも朝からしっかり食べられるコース料理がおすすめです。蒸し野菜やちまきなど日本にもあるようなものから、何重もの層を重ねて作られた揚州ならではの「千層油糕(写真左下)」も、ほんのり甘くておいしいんです。
Photo by RETRIP
朝食の中でも、特におすすめなのがこの「揚州タンパオ」。小籠包のように中に肉汁がたっぷり入っているのですが、その肉汁をストローで吸うのが、現地流。スープは熱いので注意が必要ですが、蟹味噌味がしっかりしていて風味豊か。スープをいただいたあとは、周りの皮と合わせて餡をいただきます。

冶春花園

Fengle Upper St, Hanjiang Qu, Yangzhou Shi, Jiangsu Sheng, China

3.47 14

②▷日本でも有名な鑑真が住職だった「大明寺(だいみょうじ)」

提供:揚州市観光局
朝食で満腹になったら、揚州の歴史をゆっくり見て回りましょう!ここ「大明寺」は1500年以上の歴史があり「揚州八つの古刹(こさつ)」のうち1番といわれているスポットなんです。
Photo by RETRIP
実は「大明寺」は、日本へ仏法や戒律を伝えた高僧 鑑真が住職だったことでも有名な寺院なんです。鑑真の記念堂もあり、中国から日本へと伝わった歴史などを知ることもできるので、ゆっくり見てみてくださいね。

大明寺

8 Pingshantang E Rd, 维扬区 Yangzhou Shi, Jiangsu Sheng, China

写真を投稿する
3.07 00

③▷全長1122mの観光&お買い物スポット「東関街(とうかんがい)」

提供:揚州市観光局
全長1122mも続く古い街並みは、中国の中でもトップ10に入るほどの歴史がある「東関街」。ここは、街並みの美しさを見て回るだけでも楽しめますが、観光客に人気のお買い物スポットなんです。
Photo by trippiece
たくさん歩いているので、そろそろお腹が空く頃。お店に入るのもいいのですが、ぜひ食べ歩きを楽しんでみてください。かわいい動物の点心や、約150円で30本も買える串揚げなど魅力的なものがたくさん。
Photo by trippiece
さらに、こんなかわいらしい飴細工も。ルーレットを回して当たった動物の形をその場で作ってくれるのですが、食べるのがもったいないぐらい。みんなでワイワイいろいんな形の飴を楽しんでみませんか?

東関街

中華人民共和国 Yangzhou Shi, Guangling Qu, China

写真を投稿する
3.00 00

④▷竹と石の自然が美しい「個園(こえん)」

東関街で食べ歩き&お買い物をしたら、歩いて10分ほどの中国の有名な園林の1つ「個園」をゆっくり見て回りましょう。「個園」は、竹と石の組み合わせが特徴的。さらに園の中には、四季を表した景色があり、写真は有名な「春の景」。青々とした竹とたけのこをイメージした石碑などがあり、春を感じさせる雰囲気が優しい印象をあたえてくれます。 提供:揚州市観光局

東関街で食べ歩き&お買い物をしたら、歩いて10分ほどの中国の有名な園林の1つ「個園」をゆっくり見て回りましょう。「個園」は、竹と石の組み合わせが特徴的。

さらに園の中には、四季を表した景色があり、写真は有名な「春の景」。青々とした竹とたけのこをイメージした石碑などがあり、春を感じさせる雰囲気が優しい印象をあたえてくれます。

こちらは「夏の景」で、池と太湖石が美しい景色を作り出しています。岩山の中を通ることもできるので、いろいろな角度からの景色を楽しめます。 ほかにも「秋の景」と「冬の景」があるので、日本の庭園とはまた違った奥ゆかしさを感じながら、時間を過ごしてみてくださいね。 Photo by RETRIP

こちらは「夏の景」で、池と太湖石が美しい景色を作り出しています。岩山の中を通ることもできるので、いろいろな角度からの景色を楽しめます。 ほかにも「秋の景」と「冬の景」があるので、日本の庭園とはまた違った奥ゆかしさを感じながら、時間を過ごしてみてくださいね。

个園(個園)

中華人民共和国 Jiangsu Sheng, Yangzhou Shi, Guangling Qu, Yanfu E Rd, China

写真を投稿する
3.00 00

⑤▷痩西湖に近く、最新のカフェやショップが並ぶ「虹橋坊(こうきょうぼう)」

個園のあとは、すぐ近くにある揚州でも有名な痩西湖(そうせいこ)を眺めつつ、インスタスポットとしてたくさんアップされている「虹橋坊」でお茶でもいかがでしょうか。 提供:揚州市観光局

個園のあとは、すぐ近くにある揚州でも有名な痩西湖(そうせいこ)を眺めつつ、インスタスポットとしてたくさんアップされている「虹橋坊」でお茶でもいかがでしょうか。

虹橋坊は、いくつものレストランやカフェが集まったオシャレなスポットになっています。中国らしい美しい建物のスターバックス コーヒーやハーゲンダッツカフェなど、日本でも有名なカフェはもちろん、中国にしかないカフェなどたくさん。ついついはしごしちゃいたくなるんです。 Photo by RETRIP

虹橋坊は、いくつものレストランやカフェが集まったオシャレなスポットになっています。中国らしい美しい建物のスターバックス コーヒーやハーゲンダッツカフェなど、日本でも有名なカフェはもちろん、中国にしかないカフェなどたくさん。ついついはしごしちゃいたくなるんです。

そろそろ陽が傾く時間。痩西湖に光る夕日は絶景なので写真にパチリ!遊覧船もあるので、1周回ってみるのもおすすめです。 提供:揚州市観光局

そろそろ陽が傾く時間。痩西湖に光る夕日は絶景なので写真にパチリ!遊覧船もあるので、1周回ってみるのもおすすめです。

虹橋坊

Dahongqiao Rd, Hanjiang Qu, Yangzhou Shi, Jiangsu Sheng, China

写真を投稿する
3.00 00

痩西湖

225007 中国 揚州市 维扬区大虹桥路28号

写真を投稿する
3.00 00

⑥▷痩西湖上の幻想的なショー「春江花月夜(しゃんこうかげつや)」

Photo by RETRIP
夜になったら、痩西湖の近くで行われる「春江花月夜-唯美揚州」を見てみましょう。一般的なショーのイメージを超えた大迫力のショーなので、驚く方も多いかも。霧に映し出されるプロジェクションマッピングなどもあって迫力満点!

春江花月夜・唯美揚州

中国 Jiangsu, Yangzhou, Hanjiang, China

写真を投稿する
3.00 00

⑦▷旅の疲れをマッサージで癒やす

旅の疲れを癒やすためには、マッサージが1番。写真の「蘇揚足療(そようあしまっさじー)」は、地元の人も多く利用する人気店です。繁華街から近くアクセスも良好なので、ホテルに戻る前に寄ることも可能。 Photo by RETRIP

旅の疲れを癒やすためには、マッサージが1番。写真の「蘇揚足療(そようあしまっさじー)」は、地元の人も多く利用する人気店です。繁華街から近くアクセスも良好なので、ホテルに戻る前に寄ることも可能。

足裏を中心にしたマッサージがメインですが、足裏の角質除去や爪カットなどの「修脚」もしてくれます。驚くのが、揚州の名産物でもある「三把刀」を使ってカットしてくれるところ。彫刻刀のようなものでカットされるのではじめはビックリしますが、爪切り後のように二枚爪にならなくて、とってもきれいに仕上がります!ちなみに揚州市は、優れた刃物があることでも知られ、修脚用の道具、包丁、髪切り用のハサミをあわせたこの「三把刀」は、お土産としても人気なんですよ。 Photo by RETRIP

足裏を中心にしたマッサージがメインですが、足裏の角質除去や爪カットなどの「修脚」もしてくれます。驚くのが、揚州の名産物でもある「三把刀」を使ってカットしてくれるところ。彫刻刀のようなものでカットされるのではじめはビックリしますが、爪切り後のように二枚爪にならなくて、とってもきれいに仕上がります!

ちなみに揚州市は、優れた刃物があることでも知られ、修脚用の道具、包丁、髪切り用のハサミをあわせたこの「三把刀」は、お土産としても人気なんですよ。

いかがでしたか?

いかがでしたか?今回紹介した揚州を丸っと1日楽しめるおすすめルートは、ほんの1例。日本でもまだまだ知られていない揚州へ、ぜひ行ってみて下さいね。 提供:揚州市観光局

いかがでしたか?今回紹介した揚州を丸っと1日楽しめるおすすめルートは、ほんの1例。日本でもまだまだ知られていない揚州へ、ぜひ行ってみて下さいね。

この記事の感想を教えてください
この記事の内容に興味がわきましたか?
その理由を教えてください

関連するリンクこの記事に関連するリンク