もののけ姫のモデルは“京都”にあった!不思議なパワーを持つ「志明院」とは?

超有名作ジブリ「もののけ姫」のモデルである京都「志明院(しみょういん)」。山の頂上に存在するそのお寺には、妖怪も出ると噂が!さらに探れば探る程、たくさんの神秘的なものが隠されていた!川の源泉、清水寺の舞台、龍、などなど、神秘的なお寺「志明院(しみょういん)」の秘密を探る!

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

もののけ姫とは?

宮崎駿作、超有名作「もののけ姫」。映画のキャッチコピーは「生きろ」。神々と人間との対立が描かれています。

映画のモデルで有名なのは屋久島?

そんな「もののけ姫」の舞台で有名なのって、屋久島ですよね?屋久島は鹿児島県にある世界遺産の島で、その独特な雰囲気はまさに映画「もののけ姫」の世界です!
まさに、映画の舞台である”シシガミの森”を思わせる風景です!

もう一つのモデル、「志明院」!

きっかけになったのは「屋久島」だけではなかった!

実はこの「志明院」、なんと宮崎駿監督が「もののけ姫」を作るきっかけになったのだとか!「屋久島」はものがたりの舞台ですが、こちらの「志明院」は、物語自体の原点なのですね!

きっかけとなったのは”この人”!

作家として有名な司馬遼太郎です!当時新聞記者だった司馬遼太郎は、この「志明院」に泊まり、奇妙な体験をしました。そしてその経験を宮崎駿監督に話したことにより、「もののけ姫」は誕生したのです!

奇妙な体験とは?

司馬遼太郎『石楠花妖話』

この作品の中で司馬遼太郎は、ここ志明院に泊りその夜の出来事をエッセイにしています。エッセイの中で妖怪が今でも住んでいる場所と聞き、志明院を訪れたと記していますし、自ら屋根の上でなにものかが四股を踏む音を聞き、誰も居ないのに障子が揺れるのを目撃したと記しています。

そもそも「志明院」とは?

「志明院」は、天長6年空海によって創建されました。京都有数の大きな川、鴨川の水源地に位置し、その源を観察することができます。またお寺の雰囲気はとても独特で、霊感がある人んは”感じる”ものがあるんだとか...。

どこが「もののけ姫」のモデルに?

そんな「志明院」は、どのようにして「もののけ姫」のモデルとなったのでしょうか!まずは、お寺の案内といきましょう!

ここで事務作業!

いざ、山に入ってみよう!

しかしここから先は撮影禁止。その先にあるのは?

「志明院」は、中で修行中の僧侶がいるので、この山門を越えた後の撮影を禁止しています。

雰囲気は屋久島のよう

「屋久島」の森ほど大きくも深くもないですが、不雰囲気やそこに漂う空気は、どこか似ているものがあります。

歩き方を決めて、登ってみよう!

しばらく歩いて行くと、途中には、龍の象や、美しい川が流れています。

そして到着、「鴨川」の源泉。

写真が載せられないのですが、さらに上に登っていくと、そこには京都有数の大きな川「鴨川(かもがわ)」の源泉があります!あんなに大きな川が、そんな一滴一滴から始まるのか...と、とても感動するスポットです!
画像はイメージです。

画像はイメージです。

「鴨川(かもがわ)」はこんなに大きくて綺麗!

歌舞伎十八番「鳴神」の舞台

画像はイメージです。

画像はイメージです。

またこの「志明院」、歌舞伎十八番「鳴神」の舞台となった岩屋がある場所でもあります。護摩洞窟は鳴神上人が竜神を閉じ込めた場所とされ、そのために生じた旱魃と竜神を解放して雨を降らせた物語は「鳴神」として演じられています。

いかがでしたか?

宮崎駿も認める神秘的なお寺「志明院」ぜひとも行ってみたいですよね!
ここで感じる不思議なパワーで、映画「もののけ姫」のテーマ、「生きろ」を実感するかもしれません!

「志明院」の詳細

【アクセス】
◆雲ヶ畑バス「雲ヶ畑岩屋橋」下車、徒歩20分
山をずっと登った交通不便な場所に位置するため、タクシーまたは車があると良い。
【参拝・開館時間】
8:00〜17:00
【見学所要時間】
約30分
【参拝料】
中学生以上:300円
小学4年〜中学生未満:200円
シャクナゲ開花期間のみ:400円

志明院

京都府京都市北区雲ケ畑出谷町261

3.37 117
- ̗̀ 鴨川源流の苔むした霊場☆ジブリ映画『もののけ姫』モデル寺院 ⛩ ̖́-‬

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ - ̗̀ 鴨川源流の苔むした霊場☆ジブリ映画『もののけ姫』モデル寺院 ⛩ ̖́-‬ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ 𓊆志明院𓊇 ♡ 京都♥ 雲ケ畑 ♡ 北区西賀茂からさらに雲ケ畑の山奥へo(^^o )... この日は車で以前から一度訪れてみたいと思っていたお寺『志明院』へ(つ˘¯˘ ) 真言宗系のお寺で 山号を岩屋山 寺号を金光峯寺といい 通称『岩屋不動』とも呼ばれます...♪*゚ 友達から雲ケ畑の山奥に鴨川の源流となる場所があると言われていて グーグルマップでみてもちょうどこのお寺あたりから賀茂川が流れ始めています.ˬ.)" あとでお寺の方に聞くと この辺りは分水嶺に位置し お寺のある場所周辺は賀茂川 裏手は清滝川に注ぐ水源地になっているそうです•*¨*•.¸¸♬︎ ♡ 細い山道を車で上りつめると広い駐車場があり ようやく到着꜀(^. .^꜀ )꜆੭ ♡ 写真より上にある山門より先は撮影禁止になっています(;_;) 役行者 山岳信仰の霊場ではそういうルールが一般的です( °‪ᗝ° ).ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪ ♡ 階段を上がると 寺務所があり こちらで入山料と御朱印帳を持参したので その記帳料を納めました˶˙ᵕ˙ )ノ゙ かつては宿坊だったようで 作家・司馬遼太郎も宿泊したことがあり その時の奇怪な体験をエッセイに記し 後年 宮崎駿監督との対談の際に語り そこから着想しジブリ映画『もののけ姫』のモデル聖地の一つになったとも言われています✧·˚⌖. ꙳ ♡ 山門前には御手水があり これこそが御神水であり 霊水であり 鴨川の源水( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )♡ よければ飲んでみてください とお寺の方に進められました⋆⸜♡⸝‍⋆ 冷たくてクセのない軟水( ◜︎◡︎◝︎ ) ♡ 神降窟からは湧水がしたたり 鴨川の始まり最初の一滴がここから生まれることから 水神を祀り 皇室の崇敬も深く鴨川の御用水として祈願‪(՞ .ˬ.՞)"‬ さらに上った場所には舞台が組まれ そこにも岩屋があり清水が流れていました‪- ̗̀ ꪔ̤ ̖́-‬ とにかく なんとも例えようのないような霊気が漂い 得体のしれないパワーを感じるような𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡ ♡ 京都に住んでいても 訪れたことのない方多数と思われるお寺ですが 鴨川の始まりがここにある と思えばちょっと探求心がわきますね( ੭˙ᗜ˙)੭ 今回は車でアクセスしましたが 市バス北大路駅から最寄り駅雲ケ畑岩屋橋間まで町営バス『もくもく号』も1日2往復しています- ̗̀ ♡ ̖́- 初夏の岩シャクナゲや紅葉シーズンには登山を兼ねた参拝客も多いとのこと⸜( ・ᴗ・ )⸝ ぜひ 京都の秘境的お寺へお参りしてみてください! ♡ 名称:志明院 場所:京都市北区雲ケ畑出谷町261 電話:075‐406‐2061 参拝時間:8:00~16:00 ♡ #志明院 #もののけ姫 #京都 #京都観光 #京都旅行 #京都大人旅 #日本ツアーズ #三都のここええやん #おとな旅プレミアム #じゃびふる #京都の風景 #写真を止めるな #そうだ京都行こう #ファインダー越しの私の世界 #kyotojapan #kyorism #kyototrip #kyotogram #kyotopi #visitkyoto #histrip_japan #retrip_kyoto #discoveryourkyoto #loves_united_kyoto #otonatabi_japan #retrip_nippon #rakutentravel #beautifulkyoto

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

s_k可愛いもの大好き♡よく寝てよく食べよく遊ぶ、常にBE HAPPY!!!

このまとめ記事に関して報告する